モダンで
華やかなお衣装

  • ホーム
  • モダンで華やかなお衣装

ひな雛のお衣装には、
ずっと、ずっと綺麗で可愛いままの特別なこだわりを。

ひな雛のお衣装は厳選された国産織物しか使用しておりません。
国産織物には、時を経ても、時を経たからこそ、存在する綺麗さや輝きがあります。時を経てもその魅力が色あせることは、ありません。
特に正絹(シルク)と丹後縮緬は、京都の老舗織物店にて1からオーダーしたひな雛だけの特別製。
ものによっては、白い布から染色と金彩加工、刺繍入れまで独自にオーダーをしています。
「ずっと、ずっとひな雛を飾って頂けますように」そんな職人の想いと、伝統的な国内の高い技術を詰め込んだものだけを選定するこだわりを込めています。「毎年綺麗で可愛いお雛様を飾ることが楽しみ。」そう言ってもらえる雛人形であることを願って製作をしています

京友禅

京友禅

友禅とは、布に模様を染める技法で、日本の最も代表的な染色法です。江戸時代の京都の扇絵師、宮崎友禅斎から由来された名で、絵を描くように布に絵柄を染めた華麗で上品な染物です。特色豊かな文様が施されています。

金襴

金襴

京都西区で織られている西陣織です。金襴は絹糸と金糸金箔で織り出す織物です。豪華、華麗で織物の中で最高の位と称されます。色、織り方などにより、数多くの模様を巧みに表現することができます。

帯地

帯地

京都の西陣地区、西陣織の代表的な織物です。数々の糸を使い模様を表現する織物で、経糸・緯糸・絵の糸を織り込んで模様にする錦模様織りです。重々しく華やかな印象の織物です。

丹後縮緬・刺繍

丹後縮緬・刺繍

工房にてオリジナルの刺繍を施しています。可愛らしいお花の刺繍など、織物にさらに華やかさと立体感を与える加工手法です。ベースとなる丹後縮緬は、京都府北部の丹後地方で生産される高級絹織物の総称です。

丹後縮緬・金彩

丹後縮緬・金彩

金彩は、金加工とも呼ばれ、染め上がった生地に金や銀の箔、金粉等を接着加工する技術のことを言います。工房ひな雛では、丹後縮緬をベースにお花などの模様に金彩を施しています。金彩加工を施した織物は、大変煌びやかな印象です。

衣装は細部まで徹底的にこだわる

「ひな雛オリジナルの刺繍と金彩」 お雛様にとって衣装は、お顔と同じくらい大切なものです。同じお雛様であったとしても、衣装の色や柄でお雛様の雰囲気が驚くほど変わると私たちは考えています。
だからこそ、ひな雛の衣装は細部にまで徹底的にこだわっています。
他のお雛様にはない、オリジナルのひと工夫を衣装に。
鮮やかなお花の刺繍や、厳かで華やかな金彩がどこかモダンで、かわいいひな雛のこだわりです。

ひな雛は伝統に忠実な製法である手仕事と目に見えないものにもこだわります。
一つ一つの作業は目に見えないものかもしれませんが、想いと手間を込めて、最終的にひな雛としてお客様の手元に届いた時には、目に見えるくらい良い製品になる。そんな自信と確信があるからこそ、私たちは製造にこだわっています。
ずっと、そっと、見守れるように。美しく丈夫で良い物を。
伝統的に忠実な製法で作られたひな雛には、300年来の職人の知恵と技術を込めています。

忠実な再現力

男子束帯内着の裾、頸廻りのとんぼ、女子装束の装飾物の引腰等、小さくとも精巧で伝統に忠実に再現をし、仕上げます。
他のお雛様にはない工房ひな雛オリジナルの装飾です。
実際のお着物と同じように。だけどコンパクトに。小さなサイズでは再現が難しい高度な技術と時間のかかる作業ですが、妥協を許さない製作をする。
私たちのこだわりをふんだんに込めた、確かな技術に裏打ちされた最高品質のお雛様です。